質感とデザインにこだわりたい人に贈る、DIYパーツ・アイテム9選
DIYグッズ専門店に行くと、タイルや床材にはじまり、フックや取っ手、スイッチなどの細かいアイテムもたくさん揃っていて、ものづくりスイッチが思わずONに。今回は、機能性にもデザイン性にもこだわりたい人におすすめのパーツ&アイテム9選をご紹介します。(一部、工事が必要なものも含まれます。)
スイッチプレート
DIY初心者さんでも気軽にチャレンジできるのは、スイッチプレートの交換です。電気配線は触らずにプレート部分を変更するだけなので、1分あれば作業完了!
スイッチプレートは真鍮やアルミ、デザイン入りのものなど、種類が豊富です。シンプルに徹してほかのインテリアの引き立て役にしてもいいですし、お部屋のアクセントとして個性的なものをチョイスしても◎。
トグルスイッチ
上下にパチッと切り替えてON/OFFをする、手ごたえが心地いいスイッチです。なんとなくレトロで懐かしく、一方で武骨でクールな雰囲気もあり、リノベーション住宅によく取り入れられます。LDKや個室に設置してもいいですし、洗面室や廊下にだけアクセントとして設置するのもいいですね。
また、一般的な住宅のスイッチからトグルスイッチに切り替えるためには、電気工事士の有資格者に交換作業を行ってもらう必要があります。セルフDIYではできませんので、工務店などにご相談くださいね。
アメリカンスイッチ
トグルスイッチのひとつで、シンプルなスクエアデザインが特徴的なアメリカンスイッチ。白、黒、シルバー単色のものがほとんどで、どんなインテリアにもさらっとなじんでくれます。また、アメリカの住宅で一般的に使われている普及品のため、価格がお手頃です。
3路、4路スイッチのものもあり、廊下や水まわり、階段など、ひとつのスイッチプレートで複数箇所の照明を操作したい場所でも活躍してくれますよ。
また、こちらも一般的な住宅のスイッチから切り替える場合は、電気工事士の有資格者による工事が必要です。
コラベルタイル
空間の雰囲気をガラっと変えることができるタイル。その形やカラーは豊富にあり、なかでもヨーロピアンな雰囲気を感じる「コラベルタイル」は、ひときわ目をひく個性派タイルです。
フォルムのインパクトが強いため、洗面台やキッチンまわりなどの一部の壁にアクセントとして使用するのがおすすめ。トイレの床や玄関の土間に使用しても素敵ですよ。
サブウェイタイル
サブウェイタイルは、アメリカ・ニューヨークの地下鉄で使われているタイルの一種。リノベーションやDIYでもよく使われるタイルで、キッチンの壁や腰壁など水まわりに用いると、清潔感をもたせつつトラディショナルな雰囲気に仕上げることができます。
一般的なサイズは 15cmx7.5cm 程度の長方形。ツヤッと光沢のあるタイプとサラっとマットなタイプがあります。
また、タイルの色を決めるときに、目地の色や目地幅も併せて検討が必要。ダークカラーのタイルに、黒で細目の目地にするのと、白で太めの目地にするのとでは、印象もガラッと変わります。
有孔ボード
DIYの必須アイテムともいえる有孔ボード。さまざまなパーツと組み合わせることで、帽子や鍵・文房具やキッチンツールなどをひっかけたりバッグを吊るしたりと、おうちのあらゆる場所に充実の壁面収納を作ることができます。
また、スペースの間仕切りとして使うのもアリ。リビングの一角に仕切り壁のように有孔ボードを立てて設置。空間をゆるやかに分けつつ壁面収納としても活躍するので、ワークスペースやお子さまのスタディスペースづくりにピッタリです。
OSBボード
壁の下地剤として使用されるOSBボード。麦わらのようなナチュラルな質感が特徴的です。
OSBボードを壁に取り付け、その上にオープン棚を作って飾り棚にしたり、フックを取り付けて雑貨やフォトフレームを飾ったりと、DIYの幅が広がります。
また、細めにカットして巾木として使うのもおすすめ。真っ白で味気ない壁も、OSBボードを巾木として打ち付けるだけでぐっとおしゃれ度がアップします。
指定サイズにカットしてくれるホームセンターで購入すれば、切り損じの心配なく楽に入手できます。
エジソンランプ
DIYやリノベーションをした住まいでよく見かけるのがエジソンランプ。あたたかみのあるオレンジ色と、様々な形にらせんを描いたフィラメントが特徴的な裸電球です。
シェードがなくシンプルの極みといえるデザインで、武骨でインダストリアルな空間に似合います。
マリンランプ
こちらもDIYやリノベーションの際に人気の高い照明、マリンランプ。
漁船などで使われる本物の作業灯を家庭用にアレンジした照明です。天井を見上げてみると、きれいなフォルムの照明から光が放射線状に広がり、とっても幻想的。防水性と耐久性が高く、バスルームにもお使いいただけますよ。
また、マリンランプの取り付けは電気工事士の有資格者が行う必要があるため、設置の際は工務店にご相談ください。
DIY専門店でトガったアイテムを探してみよう
今回は、沖縄の「チューイチョークホームセンター」(現在は閉店)で取り扱っていたアイテム(スイッチプレート~有孔ボード)と、筆者が自宅で使っているアイテムをご紹介しました。
最近ではDIYを体験しながら商品選びができるお店や、DIYアイテムが豊富に揃うオンラインショップが豊富。インテリアショップには売っていないようなアイテムやパーツが揃い、家づくりを後押ししてくれます。
なかでも、商品数が充実していて筆者もよく利用するのは、東京・目白にある「toolbox」。パーツや照明器具のほか、キッチン本体や洗面ボウル、水栓なども取り扱っています。
toolbox のオンラインショップでは各アイテム紹介や使い方が丁寧に解説されているので、DIYにチャレンジするときはチェックしてみてくださいね。
【関連記事】
・DIY初心者はまずこれを揃えよ! DIY基本道具・工具5点と+αの便利アイテム
・1分でできる簡単すぎるDIY!メタルスイッチプレートでお部屋をイメチェン